MENU

統合失調症で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者

男性(30代/無職)
傷病名:統合失調症
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級(年間約78万円受給)

相談時の相談者様の状況

ご本人様が統合失調症で入院中ということでお父様からご相談のお電話を頂きました。
ご相談者様は高校生の頃から被害妄想の症状が現れ「アルバイト先の店長から監視されている」と訴えるようになったそうですが、お父様は仕事で多忙だったため当時のご状況を詳しく把握していませんでした。
また、通院などを手配したお母様がその後数年してご逝去されたということで、お電話いただいた時点で初診日や通院歴に関する情報が非常に曖昧でした。
そこで、お父様から入院先のソーシャルワーカー様に確認して頂いたところ、現在入院中の病院に未成年の頃から断続的に通院していたことが分かりました。
当時のカルテも残っており、20歳前障害でお手続きできることが判明しました。
現時点でお父様に収入があるものの将来的に一人になった時のことが不安なため、経済的な備えをするため、障害年金のお手続きを進めることになりました。

相談から請求までのサポート

ご本人様は引き続き入院中ということでお父様が初回無料相談にご来所下さいました。
入院先のソーシャルワーカー様から伺った通院歴とお父様が把握している範囲の通院歴、入院までの生活歴、日常生活上の困りごとなど細かくヒアリングしました。
ご相談者様のケースでは20歳前の初診日から20年近く経過しているものの、初診の病院と現在のご病状について診断書を作成して頂く病院が同一のため、初診日の証明書にあたる「受診状況等証明書」は省略することができます。
20歳前障害の障害認定日(20歳の誕生日前後3ヶ月・合計6ヶ月間)当時には通院をしていなかったことが確認できたため現在の病状に関する診断書1通で、未来に向かっての年金受給のみ求める「事後重症請求」をすることになりました。
今回のお手続きがきっかけでお父様が把握していなかった通院歴、生活歴が整理でき、息子さんに対する理解が深まったと仰って頂くことができました。
また、病院とのやり取りなど事務代行により負担が軽減できて良かったということでした。

結果

統合失調症で障害基礎年金2級を取得、年額約78万円を受給しました。

関連記事

クイックタグから関連記事を探す

「精神疾患」「統合失調症」の記事一覧