MENU

障害年金請求のながれ

①年金記録のチェック

年金事務所(又は市町村役場)で初診日までに保険料納付要件をみたしているかを確認し、請求書、診断書他、必要書類の専用書式を受け取ります。

②初診日の特定と受診状況等証明書の取得

通院歴を時系列に沿って整理し、初診日を特定します。

病院にカルテ保管の有無を確認し

「受診状況等証明書」(初診日の証明)の作成を病院に依頼・受取をします。

カルテが破棄されている場合には・・・ 

「受診状況等証明書が添付できない申立書」を作成及び補足資料の収集をします。

③診断書の取得

医師に認定日当時 または/及び 現在の状況を十分に確認してもらい、

実際の重症度に即した適切な診断書を作成して頂きます。

④病歴・就労状況等申立書の作成

診断書の内容に沿って、発病から初診日までの経過、現在までの通院状況、就労

状況、日常生活状況等をまとめた病歴就労状況等申立書を作成します。

⑤裁定請求書類の作成・提出

裁定請求書に必要書類をそろえて年金事務所(又は市町村役場)に提出します。

⑥障害年金の決定

決定には裁定請求書の提出から約3~4か月ほどかかります。

(ケースによってはもう少しお時間がかかる場合もあります。)

決定されますと、ご自宅に年金証書が届きます。

>>無料相談はこちらから

「障害年金請求のながれ」の関連記事はこちら

お電話でお問い合わせ
お客様の声
推薦者の声推薦者の声
障害年金勉強会(無料)開催中