MENU

うつ病で障害基礎年金2級を取得、さかのぼりで約390万円を受給できたケース

相談者

男性(30代/無職)
傷病名:うつ病
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 (年間約78万円受給)

相談時の相談者様の状況

障害者手帳の取得と同時に障害年金の申請を考え、ご相談いただきました。
幼少期から対人コミュニケーションが苦手で、中学校ではクラスで孤立しいじめにもあっていました。
このため高校でも孤立してしまうのではという不安から高校には進学せず、高卒認定試験を受けてアルバイトで生計を立てていました。
アルバイト退職後就職活動を行いましたがなかなか決まらず、そのストレスから自傷行為を繰り返すようになったため医療機関を受診。
現在まで通院を続けていますが、自傷行為は辞められず今後も治療が必要な状態が続いています。

相談から請求までのサポート

初診の医療機関は内科でしたが、うつ病の疑いと診断され専門医へ紹介状を出してもらっていたことから内科が初診と考えました。
内科では当時のカルテが残っておらず、証明できるものはありませんでした。
しかし次に受診した医療機関にカルテが残っていたこと、初診日から1年6ヶ月経過後の障害認定日も通院していたことから、診断書を取得し過去に遡る請求を行うことにしました。
障害認定日の診断書依頼の際には、内科での紹介状より初診日を記載いただきたいこと、当時のカルテに基づき診断書を記載いただきたいことを伝え、弊社より作成依頼を行いました。
出来上がった診断書には、内科の初診日が明記されていたため初診日の証明ができると判断いたしました。
また障害認定日当時の障害状態も重く、障害等級に該当する程度と思われました。
現在の医療機関へ診断書を依頼する際には、これまでの経緯や現在の日常生活についてまとめた参考資料を添付し依頼いただきました。
診断書の病名は2枚ともうつ病のみでしたが、内容に「発達障害が背景にあると考えられる」との記載があったため、ご本人様に聞き取りの上病歴・就労状況等申立書は出生から現在までの経過を詳しく記載しました。
煩雑な手続きを一任できたことや書類作成の手間を省くことができたことで、ご本人様にも喜んでいただくことができました。

結果

うつ病で障害基礎年金2級を取得、さかのぼりで約390万円を受給できました。

関連記事

クイックタグから関連記事を探す

「精神疾患」「うつ病」の記事一覧