MENU

双極性感情障害で障害基礎年金2級を取得、さかのぼりで約260万円を受給できたケース

相談者

女性(20代/就労移行支援事業所通所中)
傷病名:双極性感情障害
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級(年間約78万円受給)
 

相談時の相談者様の状況

当センターの所長が勉強会講師を務めさせて頂いた就労移行支援事業所の支援員様よりご相談を頂きました。
ご相談者様は幼少時から家庭環境に困難があり、精神的な不安定さから保健室登校を続けていました。
高校は定時制高校に進学し通学を続けていましたが卒業を控えた頃、級友との対人トラブルから気分お落ち込み、不眠の症状が強く現れ家族の勧めで病院を受診しました。
その後、自殺企図による入退院を繰り返すようになりました。
長年治療を継続していますが症状が改善せず、社会参加が滞っているため、リハビリも兼ねて就労移行支援事業所への通所を開始されました。

相談から請求までのサポート

当センターの相談員が就労移行支援事業所までお伺いし、支援員様同席の元、ご本人様・お父様と面談させて頂きました。
通院歴を伺ったところ、数回の転院はありましたが高校生当時の初診から現在まで病院受診を継続していました。
過去にさかのぼって年金受給を求める「認定日請求」ができると判断し、初診日の証明書に当たる「受診状況等証明書」と「20歳のお誕生日前日を基準に前後3ヶ月、合計6ヶ月間の障害認定日当時の診断書」を代理で取得しました。
また、生育歴や学校でのトラブルの詳細、現在のご病状や日常生活上の困りごとを詳しくヒアリングし、現在のご病状に関する診断書を依頼する際の参考資料を作成しました。
診断書作成のためだけでなく、今後の社会参加を踏まえて把握しておくべき事柄を整理して理解することが出来たと喜んで下さいました。

結果

双極性感情障害で障害基礎年金2級を取得、さかのぼりで約260万円を受給できました。

関連記事

クイックタグから関連記事を探す

「精神疾患」「うつ病」の記事一覧