MENU

統合失調症で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者

女性(50代/無職)
傷病名:統合失調症
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 (年間約78万円受給)

相談時の相談者様の状況

ご本人様は入院中のため、ご主人様よりご相談いただきました。
被害妄想や意欲低下の症状により医療機関を受診。
当初はうつ病の診断で治療を受けていましたが、介護を続けていたお母様が亡くなったことをきっかけに幻聴が出現。
統合失調症と診断名変更になり、現在まで治療を継続しています。
ご本人様入院中であること、ご主人様も仕事が多忙であることからご依頼いただきました。

相談から請求までのサポート

受診状況等証明書と診断書はスムーズに取得できましたが、診断書の内容を拝見したところ脳出血の後遺症によっても支障をきたしていることが分かりました。
また診断書の内容も統合失調症による症状よりも、脳出血後遺症のほうがより詳細に記載されている状態でした。
両病名での請求は可能ですが、脳出血後遺症は初診日から1年6か月経過しておらず、審査の結果障害認定日未到来とされる可能性もありました。
しかし診断書も取得済みのため、ご主人様と相談しひとまず統合失調症で請求することにしました。
請求時には年金事務所の方にも事情を説明し、返戻がある前提で手続きしました。
審査中、統合失調症と脳出血後遺症については因果関係なしとの返戻があり、対応いたしました。

結果

統合失調症で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できました。

関連記事

クイックタグから関連記事を探す

「精神疾患」「統合失調症」の記事一覧