MENU

統合失調症で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者

男性(50代/無職)
傷病名:統合失調症
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級(年間約78万円受給)

相談時の相談者様の状況

当センターのHPをご覧頂きメールでご相談を頂きました。
ご相談者様は15年以上前からパニック発作により外出困難となり、病院を受診しました。
その後、在宅でお仕事を続けながら自宅療養を継続していましたが、数年前から幻聴やいるはずのない人影や視線を感じるようになりました。
転院先の病院で統合失調症と診断され、通院と服薬を継続していますが、通院以外は引きこもる生活に変化はなく、在宅のお仕事も難しい病状になっていました。
経済的な不安を軽減するため、障害年金の受給を希望されてご相談を受けました。

相談から請求までのサポート

ご相談者様は外出困難ということで面談は行わず、メールと電話のやり取りで事務代行のご契約を承りました。
通院歴を詳しく確認したところ初診の病院は既に廃業していましたが、自立支援医療申請用の診断書のコピーがご自宅に残っていました。
診断書には「平成◯年◯月◯日」まで正確な初診日と精神科受診は初めてで前医がないことが明記されていました。
審査の際、初診日の証明資料として十分に採用されると判断しました。
ご相談者様は初診日から1年6ヶ月を経過した障害認定日当時も初診と同じ病院に通院していたため、廃業により診断書が取得できません。
そのため、現在の主治医に直近のご病状について診断書を作成して頂き、未来に向かっての年金支給を求める「事後重症請求」をすることになりました。
メールや郵便、お電話で伺った病歴、病状、日常生活での困り事を参考資料にまとめ、診断書の作成依頼の際、添付しました。
ご相談者様は病状の波が激しく、受診時には医師との意思疎通も困難になることが多いそうでず。
普段伝えきれていなかった日常生活の様子や困りごとを伝えることができたことや、ご自身の病状を客観的に把握することで今後の治療の参考になると喜んで頂く事ができました。
「病歴就労状況等申立書」についても事務代行により負担が軽減できて良かったということでした。

結果

統合失調症で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給しました。

関連記事

クイックタグから関連記事を探す

「精神疾患」「統合失調症」の記事一覧