MENU

脳梗塞・高次脳機能障害で障害厚生年金1級を取得、年間約300万円を受給できたケース

相談者

男性(60代/無職)
傷病名:脳梗塞・高次脳機能障害
決定した年金種類と等級:障害厚生年金1級

相談時の相談者様の状況

奥様からお電話をいただき、後日面談にお越しいただきました。
ご主人様はバイクで転倒後めまいやふらつきの症状が長引き、脳神経外科や眼科を受診されました。
精査の結果は特に問題なしとされておりましたが、その後救急搬送され、慢性硬膜下血腫と診断されました。
リハビリを継続するも、高次脳機能障害と車いすが必要な状態が続いています。

相談から請求までのサポート

高次脳機能障害を訴えて申請を行う場合は、精神疾患用の診断書を医師に作成してもらう必要があります。
この精神疾患用の診断書は、精神科の医師であればある程度慣れておられるのですが、脳神経外科の医師などはご経験がない場合が多く、実態に則した内容でお書きいただけないことがあります。
あらかじめ奥様から詳細にヒアリングした内容を参考資料としてまとめ、医師へ渡して頂きました。

結果

脳梗塞・高次脳機能障害で障害厚生年金1級を取得、年間約300万円を受給できました。

関連記事

クイックタグから関連記事を探す

「精神疾患」「高次脳機能障害」「脳血管障害」「脳出血・脳梗塞」の記事一覧