MENU

広汎性発達障害・双極性感情障害で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者

男性(20代/無職)
傷病名:広汎性発達障害、双極性感情障害
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級

相談時の相談者様の状況

幼少期は言葉が遅く、あまり周りの子どもとかかわることのない子供でした。
小学校は普通学級に在籍していましたが、注意力がなく集団行動ができないといった問題行動が顕著となり受診し、自閉症スペクトラムの可能性を指摘されました。
根本的治療が無いと言われたため中学校、高校と普通学級で進学しましたが、周囲に馴染めず次第に引きこもり不登校になりました。
高校を退学後は食事も取らなくなり急激に衰弱したため再度精神科を受診しました。
広汎性発達障害、双極性感情障害の診断を正式に受け、定期的に通院し、問題行動の対応方法や生活指導を受けています。
 

相談から請求までのサポート

初回無料相談にはお父様とご一緒にいらっしゃいました。
ご本人様は大変シャイな青年といった印象で、相談員の質問にはお答えいただく事ができませんでした。
代わりにお父様が幼少時から現在までの生育歴やご病状を詳細に教えて下さいました。
診断書の作成依頼時にはお父様のお話を元に日常生活に関する困りごとを具体的なエピソードを挙げながらまとめ、主治医に参考資料としてお渡ししました。
ご本人様は言葉数少ないながらも将来的な不安や社会参加の希望が伺えました。
まずは適正を活かせる職種を見極めるためのサポートを受けながら、一歩ずつ進んでいけるよう、障害年金を役立てたいというお父様のご希望についても書類に記載しました。

結 果

障害基礎年金2級を取得(年額約78万円)、1年7ヶ月間の遡及で約124万円を受給しました。

関連記事

クイックタグから関連記事を探す

「発達障害・知的障害」の記事一覧