MENU

妄想性障害で障害基礎年金2級を取得、さかのぼりで約500万円を受給できたケース

相談者

女性(50代/無職)
傷病名:妄想性障害
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級

相談時の相談者様の状況

初回無料相談にはご主人様がご来所下さいました。
ご相談者様は15年程前からママ友との関係が上手く行かなくなり、様々な妄想が現れました。
ご主人様は環境を変えたり、病院受診に付き添うなど手を尽くしましたが、症状は改善しませんでした。
またご本人様に病識がなく、医療保護入院による治療も行いましたが、退院後は服薬や通院を嫌がるため治療が捗りませんでした。
長年のご家族のサポートの甲斐なく、自殺未遂を図り再度の入院加療となりました。

相談から請求までのサポート 

ご相談者様は初診日から1年6ヶ月後の障害認定日まで同じ病院に通院されており、カルテも保管されていたため、障害認定日当時の診断書で「受診状況等証明書」(初診日の証明書)を省略することが出来ました。
障害認定日当時の診断書作成に際し、その後の経過も把握したいという医師のご要望がありました。
面談時に細かくヒアリングした病歴を元に当センターで代理作成した「病歴就労状況等申立書」を参考資料として提出したところ、大変スムーズに診断書を作成して頂くことができました。
また、現在通院されている病院にはご主人様が医師に日常生活のご状況を直接説明した上で診断書を作成して頂くことになりました。
限られた診察時間の中でどのように医師に実情をお話すべきか、ポイントをアドバイスさせて頂きました。

結果 

妄想性障害で障害基礎年金級を取得(年額約78万円)、5年間のさかのぼりで約500万円を受給しました。

関連記事

クイックタグから関連記事を探す

「精神疾患・その他」の記事一覧