子宮頸がん術後両下肢リンパ浮腫で障害厚生年金3級を取得、年間約59万円を受給できたケース
相談者
女性(30代/会社員)
傷病名:子宮頸がん術後両下肢リンパ浮腫
決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級
相談時の相談者様の状況
リンパ浮腫により歩行や就労に支障をきたしていることで、障害年金を受給できないかとご相談にお越しいただきました。
お話を伺うと、浮腫みにより長時間座っていられなかったり、だるさや痛み、疲労感といった症状に悩まされていました。
なんとか就労は続けていたものの、今後も継続できる見込みはなく、将来に不安を感じていらっしゃいました。
相談から請求までのサポート
がんそのものの症状よりも、リンパ浮腫による肢体への支障が強いと判断し、肢体の診断書を用いて手続きを行いました。
当初伺っていた初診より前医があったため、受診状況等証明書を代理で取得。
診断書依頼の際にはご本人様より伺った日常生活への支障を書面にまとめ、参考資料として添付しました。
手続きの途中でソーシャルワーカーさんよりその他の診断書を取得してはどうかというご提案があり、ご本人様と相談の上診断書をもう1枚取得。
病歴就労状況等申立書はご本人様、ご家族様とすり合わせをしながら整え、肢体障害とその他の障害の2枚の診断書で事後重症での請求を行いました。
結果
子宮頸がん術後両下肢リンパ浮腫で障害厚生年金3級を取得、年間約59万円を受給できました。
関連記事
クイックタグから関連記事を探す
「がん」「がん」の記事一覧
- 膵頭部癌、中下部胆管狭窄、多発肝転移で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース
- ユーイング肉腫再発で障害厚生年金3級を取得、年間約58万円を受給できたケース
- 膀胱がんで障害共済年金3級を取得、年間約113万円を受給できたケース
- 乳癌術後再発(鎖骨上窩リンパ節転移・骨転移)で障害基礎年2級を取得、年間約78万円を受給できたケース
- 子宮がんで障害基礎年金1級を取得、年間約119万円を受給できたケース
- 乳がんで障害基礎年金2級を取得、年間約100万円を受給できたケース
- 乳がんで障害基礎年金1級を取得、年間約140万円を受給できたケース
- 人工肛門(子宮頸がん)で障害厚生年金3級を取得、年間約58万円を受給できたケース
- 双極性障害・障害認定日請求で障害基礎年金2級を取得。卵巣がんに対する化学療法による末梢神経障害・事後重症請求で障害基礎年金1級を取得、年間約97万円を受給できたケース
- 神経下垂体部胚細胞性腫瘍で障害基礎年金1級を取得、年間約97万円を受給できたケース
- 肺がん・COPD(慢性閉塞性肺疾患)で障害厚生年金2級を取得、年間約150万円を受給できたケース
- 結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫で障害厚生年金3級を取得、年間約58万円を受給できたケース
- 悪性脳腫瘍(膠芽腫)で障害厚生年金1級を取得、年間約130万円を受給できたケース
- 肺がんで障害厚生年金3級を取得、年間約58万円を受給できたケース
- 左大腿悪性軟部腫瘍で障害基礎年金2級を取得、年間約123万円を受給できたケース
- 人工肛門(直腸癌)で障害厚生年金3級を取得、総額約320万円を受給できたケース
- 肝門部胆管癌で障害厚生年金3級を取得、年間約58万円を受給できたケース
- 左乳がんで障害基礎年金2級を取得、年間約101万円を受給できたケース
- 乳がんで障害基礎年金2級を取得、年間約123万円を受給できたケース
- S字結腸がん・転移性肝がんで障害厚生年金3級を取得、総額約320万円を受給できたケース
- 乳がんで障害基礎年金2級を取得、年間約100万円を受給できたケース
- 膀胱尿膜管がん・転移性多発肺腫瘍・脳幹部転移性脳腫瘍で障害厚生年金2級を取得、年間約168万円を受給できたケース
- 肺腺がんで障害基礎年金2級を取得、年間約100万円を受給できたケース
- 上行結腸がん・腹膜播種発病で障害厚生年金3級を取得、年間約84万円を受給できたケース
- 肺癌で障害厚生年金3級を取得、年間約90万円を受給できたケース
- 上葉肺がんで障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース
- 悪性リンパ腫で障害厚生年金3級を取得、年間約58万円を受給できたケース
- 左上顎がんで障害厚生年金2級を取得、年間約150万円を受給できたケース
- 直腸がんで障害厚生年金3級を取得、年間82万円を受給できたケース
- 双極性障害と左上顎癌で障害厚生年金2級を取得、年間150万円を受給できたケース
- 子宮頸癌で障害厚生年金2級を取得、年間約260万円を受給できたケース
- 下咽頭がんで障害基礎年金2級を取得、年間約80万円を受給できたケース