うっ血性心不全(ICD)で障害厚生年金3級を取得、年間約90万円を受給できたケース
相談者
男性(50代/会社員)
傷病名:うっ血性心不全(ICD)
決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 (年間約90万円受給)
相談時の相談者様の状況
ご自身で手続き進めており、すでに書類一式を提出されていましたが、度重なる返戻により、これ以上ご自身で対応することが難しいということでご相談いただきました。
相談から請求までのサポート
提出された書類を確認したところ、初診日の証明である受診状況等証明書が添付されていなかったり、診断書の記載漏れがありました。
あわせて病歴就労状況等申立書の修正指示もありました。
当センターで初診の病院へ連絡をし、受診状況等証明書の代理取得を進めました。
診断書の加筆修正についても対応させていただき、病歴就労状況等申立書の整備も進めました。
結果
うっ血性心不全(ICD)で障害厚生年金3級を取得、年間約90万円を受給できました。