MENU

精神疾患

 >> 神経梅毒で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 男性(40代/無職) 傷病名:神経梅毒 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 (年間約78万円受給) 相談時の相談者様の状況 会社員で勤務していました。 物忘れが激しくなり、会社の物を外に置き忘れたり仕事の予定を忘れてしまうことがありました。 徐々に症状はひどくなり、職場の同僚から病院の受診を勧められて病院を受診したところ若年性認知症と診断され、治療を受けていましたが、病 続きを読む >>

 >> 双極性感情障害で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 女性(30代/無職) 傷病名:双極性感情障害 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 (年間約78万円受給)   相談時の相談者様の状況 大学生のころから体調不良が続き、様々な科を受診されていました。 数年経っても症状は続き、食欲不振、不眠、易疲労感といった症状が悪化したため、メンタルクリニックを受診。 定期的な受診と薬物治療を開始しました。 その後もなかなか 続きを読む >>

 >> うつ病で障害厚生年金3級を取得、年間約58万円を受給できたケース

相談者 女性(40代/会社員) 傷病名:うつ病 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 (年間約58万円受給) 相談時の相談者様の状況 10年程前に転職した際、慣れない職場環境により不眠や気分の浮き沈みが激しくなったことから医療機関を受診されました。 同じ病院、同じ医師の診察を継続しながら、現在まで離職、転職を繰り返していたそうです。 相談時は休職中でしたが復職の見込みがないことか 続きを読む >>

 >> 気分変調症・注意欠陥多動障害・神経性過食症で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 女性(20代/非正規雇用) 傷病名:気分変調症・注意欠陥多動障害・神経性過食症 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 (年間約78万円受給) 相談時の相談者様の状況10代のころから対人関係にストレスを感じ、抑うつ状態や過食、情緒不安定といった症状に悩まされていました。年金の申請を考えているけれども手続きの方法がわからないということでご相談いただきました。 相談から請求までのサ 続きを読む >>

 >> 統合失調症で障害基礎年金2級を取得、さかのぼりで約290万円を受給できたケース

相談時の相談者様の状況 生活困窮支援窓口の方より代理相談いただきました。 障害年金の手続きを進めており障害認定日及び現在の診断書を取得したところ、内容と相談者様の実態がかけ離れているように見えるとのご相談でした。 当センターの職員も診断書を拝見したところ、状態が軽く2級には該当しないと思われる内容でした。 実態と異なるのであれば主治医に状態を伝えなおしてはどうかとアドバイスをしご本人様が主 続きを読む >>

 >> 高次脳機能障害(脳出血)で障害厚生年金2級を取得、年間約240万円を受給できたケース

相談者 男性(50代/会社員) 傷病名:高次脳機能障害(脳出血) 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 (年間約240万円受給) 相談時の相談者様の状況 突然の頭痛・意識障害により救急搬送されました。 精査の結果、右後頭葉皮質下出血・急性硬膜下血腫と説明され、同日入院のうえ、緊急手術を行ったそうです。 術後は左片麻痺、高次脳機能障害、の後遺症があったためリハビリに励み、現在まで継 続きを読む >>

 >> 軽度精神遅滞・気分変調症で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 男性(50代/無職) 傷病名:軽度精神遅滞・気分変調症 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 (年間約78万円受給) 相談時の相談者様の状況 工場で働いていましたが、会話がかみ合わず、理解できないことが多くあったそうです。 周囲のサポートもあり特に大きな問題に発展することはなかったそうですが、職場で苦手な上司が出来たことから、精神的に不安定になり病院に通院することになったそ 続きを読む >>

 >> 市役所の障害者雇用(パートタイム)で就労中だが注意欠陥多動性障害(ADHD)で障害厚生年金3級を取得、年間約90万円を受給できたケース

相談者 男性(50代/障害者雇用) 傷病名:注意欠陥多動性障害(ADHD) 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 (年間約90万円受給) 相談時の相談者様の状況 当センターの職員が勉強会講師を勤めた就労移行支援事業所の支援員さんからご相談を頂きました。 事業所を卒業し市役所の障害者雇用で就労中の元利用者さんが障害年金の受給を希望しているということで、事業所の面談室を借りてお話を伺い 続きを読む >>

 >> 気分変調症・知的障害で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 女性(20代/無職) 傷病名:気分変調症・知的障害 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 (年間約78万円受給) 相談時の相談者様の状況 お父様よりご相談いただきました。 娘さんは幼少期から対人関係が非常に苦手で、言葉で気持ちを伝えられなかったり、場にそぐわない発言をするなど相手に誤解されることが多くありました。 高校卒業後は、アルバイトのための面接を受け、シフト等の条件 続きを読む >>

 >> 双極性障害・特定不能の広汎性発達障害で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 男性(30代/無職) 傷病名:双極性障害・特定不能の広汎性発達障害 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 (年間約78万円受給) 相談時の相談者様の状況 小学校を休むことが続いたために受診されましたが、器質的異常所見は認められなかったそうです。 定期的に通院されましたが、頭痛、腹痛などの身体症状が持続していたために心理士によるカウンセリングを受けていました。 高校、大学、 続きを読む >>

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>