MENU

遡及(さかのぼり)

 >> パーキンソン病で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 女性(50代/無職) 傷病名:パーキンソン病 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 (年間約78万円受給) 相談時の相談者様の状況 数年前から手の震え、身体の動きが鈍くなっていることを感じました。 車のアクセルとブレーキを踏む時に足の力が入りにくいと感じ、病院を受診した結果パーキンソン病と診断されました。 薬の種類や量を調整しながら治療を続けましたが病状が進行し、ご相談時 続きを読む >>

 >> 神経梅毒で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 男性(40代/無職) 傷病名:神経梅毒 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 (年間約78万円受給) 相談時の相談者様の状況 会社員で勤務していました。 物忘れが激しくなり、会社の物を外に置き忘れたり仕事の予定を忘れてしまうことがありました。 徐々に症状はひどくなり、職場の同僚から病院の受診を勧められて病院を受診したところ若年性認知症と診断され、治療を受けていましたが、病 続きを読む >>

 >> うつ病で障害厚生年金3級を取得、年間約58万円を受給できたケース

相談者 女性(40代/会社員) 傷病名:うつ病 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 (年間約58万円受給) 相談時の相談者様の状況 10年程前に転職した際、慣れない職場環境により不眠や気分の浮き沈みが激しくなったことから医療機関を受診されました。 同じ病院、同じ医師の診察を継続しながら、現在まで離職、転職を繰り返していたそうです。 相談時は休職中でしたが復職の見込みがないことか 続きを読む >>

 >> 統合失調症で障害基礎年金2級を取得、さかのぼりで約290万円を受給できたケース

相談時の相談者様の状況 生活困窮支援窓口の方より代理相談いただきました。 障害年金の手続きを進めており障害認定日及び現在の診断書を取得したところ、内容と相談者様の実態がかけ離れているように見えるとのご相談でした。 当センターの職員も診断書を拝見したところ、状態が軽く2級には該当しないと思われる内容でした。 実態と異なるのであれば主治医に状態を伝えなおしてはどうかとアドバイスをしご本人様が主 続きを読む >>

 >> 慢性疲労症候群で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 男性(20代/無職) 傷病名:慢性疲労症候群 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 (年間約78万円受給) 相談時の相談者様の状況 中学生の頃から頭痛やだるさ等、全身の倦怠感が顕著になったそうです。 その後もめまいやふらつき、食欲低下による体重減少が続いたため、各種の検査をしましたが、異常はないと判断されたそうです。 症状に改善のきざしがみられなかったことから、インターネ 続きを読む >>

 >> 脊髄髄内腫瘍で認定日の特例が認められ障害基礎年金1級を取得、さかのぼりで約180万円を受給できたケース

相談者 男性(20代/無職) 傷病名:脊髄髄内腫瘍 決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級 (年間約97万円受給) 相談時の相談者様の状況 入院先からメールでご相談を承りました。 ご相談者様はある日突然、腰から下が激しく痺れ全く動けなくなったそうです。 病院の救急外来を受診して以来1年半以上経った相談時点でも入院生活を余儀なくされていました。 3軒目の病院に入院しながら褥瘡治療と 続きを読む >>

 >> 双極性障害・特定不能の広汎性発達障害で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 男性(30代/無職) 傷病名:双極性障害・特定不能の広汎性発達障害 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 (年間約78万円受給) 相談時の相談者様の状況 小学校を休むことが続いたために受診されましたが、器質的異常所見は認められなかったそうです。 定期的に通院されましたが、頭痛、腹痛などの身体症状が持続していたために心理士によるカウンセリングを受けていました。 高校、大学、 続きを読む >>

 >> 双極性感情障害で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 女性(50代/無職) 傷病名:双極性感情障害 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 (年間約78万円受給) 相談時の相談者様の状況 転勤により海外で生活をした後の帰国後に子供達の日本への再適応が難しい状況だったことにより、奔走していたそうです。 疲労感が続くとともにパニック発作が起きたことから医療機関を受診されました。 当初はうつ病と診断されましたが、次第に躁状態になるこ 続きを読む >>

 >> 反復性うつ病性障害でさかのぼり分として障害共済年金3級(約450万円)、事後重症分で障害共済年金2級を取得、年間約130万円を受給できたケース

相談者   男性(40代/無職) 傷病名:反復性うつ病性障害 決定した年金種類と等級:さかのぼり分として障害共済年金3級(約450万円)、事後重症分で 障害共済年金 2級を取得、 年間約130万円     相談時の相談者様の状況   当センターのHPをご覧になりメールでお問い合わせを頂きました。 ご相談者様は長年、事務職の公務員として勤務していましたが人事交流で出向し 続きを読む >>

 >> うつ病でさかのぼり分は障害厚生年金3級を取得、事後重症で障害厚生年金2級を取得。さかのぼりで約150万円、事後重症分で年間約100万円を受給できたケース

相談者 女性(40代/無職) 傷病名:うつ病 決定した年金種類と等級:さかのぼり分・障害厚生年金3級(約150万円)、事後重症分・障害厚生年金2級 (年間約100万円受給) 相談時の相談者様の状況 当センターのHPをご覧になりご相談のメールを頂きました。 ご相談者様は職場での過重労働とストレスが原因でうつ病を発症しました。 その後、就労不能と診断され休職し、傷病手当金を受給しながら 続きを読む >>

<< 前の記事を見る