MENU

ICD(心室頻拍)で障害厚生年金3級を取得、年間約94万円を受給できたケース

相談者

男性(50代/会社員)
傷病名:心室頻拍
決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級
支給月から更新月までの支給総額:約230万円

相談時の相談者様の状況

犬の散歩中に急に苦しくなり、救急搬送されました。
急性心筋梗塞の診断を受け投薬治療をうけました。
その後も経過観察していましたが、動悸がひどく再度緊急入院となり心室頻拍と診断。
カテーテル手術を施行しました。
現在は月に一度ICDのチェックのため通院を続けています。
現在も就労中のためご自身で年金事務所に足を運ぶお時間がとれないということでご依頼いただきました。
 

相談から請求までのサポート

受診状況等証明書の依頼から当センターで対応させていただきました。
当初は初診日の見解に相違があり、ご協力いただけないとのことでしたが、障害年金における初診日を説明させていただき、作成していただくことが出来ました。
現在の診断書については、ご本人様から依頼していただきましたが、大きな病院だったため、出来上がるまで2ヶ月以上かかりました。
診断書の記載に漏れがあったので、当センターと病院の方で直接やりとりをさせていただきました。
病歴就労状況等申立書には入院歴等詳細を記入しました。

結 果

障害厚生年金3級が認められ、年間約94万円を受給しました。
日常生活に制約が多く、ストレスも多い中とてもよろこんでいただくことができました。

関連記事

クイックタグから関連記事を探す

「ペースメーカー・ICD・CRT・CRT-D」の記事一覧