MENU

感謝のお手紙

 >> お手紙204 千葉市・うつ病の方

数年間、線維筋痛症という知らない医師でさえいる、日本ではまだあまり知られていない全身の痛みに苦しんでいました。2年前椎間板ヘルニアの手術後左足に麻痺が残り杖無しで歩くことも難しくなり正直生きていく自信も失い、子供の学資などこれからかかる時なので、周りのお母様方がパートなどで家計を助けていらっしゃる中自分は医療費だけも払えない無力さに絶望感さえ抱いていました。うつの症状で入院していた病院の関係者さん 続きを読む >>

 >> お手紙203 習志野市・うつ病の方

数ある社会保険労務士事務所の中で渡辺事務所さんを選んで本当に良かったです。十数件、色々な事務所、公的機関に相談しましたが、一番対応が良く、親身になっていただきました。一人では限界があり、渡辺さんにお願いして本当に良かったと心から思います。この度は誠にありがとうございました。※ご本人様より頂戴しました。 続きを読む >>

 >> お手紙202 千葉市・脳梗塞の方

のうこうそくで手足マヒでこまかくかけません。これがせいいっぱいです。すみません※ご本人様より頂戴しました。本当にありがとうございました。   続きを読む >>

 >> お手紙201 市川市・自閉症の方

この度はありがとうございました。ホームページの「障害年金に特化した」ということや、受給事例を見て、ご相談することを決めました。十分な時間を取って私の話を聞いてくださり、病歴申立書を作成してくださいました。私にはとても作成できない詳しいもので、さすがプロだと思いました。また、診断書を医師が書く際にも、参考資料を作っていただいたおかげで、医師はその資料を見ながら診断書を書いていました。その資料がなかっ 続きを読む >>

 >> お手紙200 船橋市・双極性障害の方

障害年金の事をもっと早く知っていたらと思っていましたが、渡辺先生の事務所を知ってお世話になってから、安心した日々が遅れるようになりました。スピーディーな対応ときめ細やかなサービスにとても感謝しています。おまかせしてから心が大分軽くなった気がします。特に長い間病気を患っているといろんな面で心配事がでてきますが、一人でがんばらず相談してみる事からスタートするのもいいのではないかと思います。※ご本人様か 続きを読む >>

 >> お手紙199 船橋市・うつ病の方

連絡がおそくなりました。まだまだ体調がすぐれなく次から次への病院通いになっています。今回の事でお世話になりました。今年も終わりになるのでいそいで記入しました。なかなか手紙をかくということができずおくれてしまいました。先生のおかげでなんとか生きていられます。まだまだこれからなので不安がいっぱいです。今後もよろしくお願いいたします。こちらにうかがって本当によかったです。ありがとうございました。※ご本人 続きを読む >>

 >> お手紙198 市川市・脊髄小脳変性症痙性対麻痺の方

拝啓渡辺先生ご一同にはその節は大変お世話になりました。正直なところ他の事務所のホームページも見ていました。併しながら渡辺先生の所のホームページが一番見易く、内容も詳細でしたので決め、船橋まで杖をつきながら面談を受けに行きました。正直なところまだ就業しており少なくても収入があったので無理だろうと思いながらの相談でした。 それにしても渡辺先生のノウハウ、技術力の高さには驚きました。それで結果はというと 続きを読む >>

 >> お手紙197 千葉市・うつ病の方

渡辺様障害年金の件では大変お世話になりました。8年以上に及ぶ療養生活で生活費を工面するのが大変でしたので、本当に助かっています。私のようにメンタルで働けない人の強い味方です。他に同じように困っている人達の生活の心配が少なくなれば幸いです。また機会がありましたらその時はよろしくお願いします。この度はどうもありがとうございました。※ご本人様から頂戴しました。  続きを読む >>

 >> お手紙196 習志野市・大動脈解離の方

申請後の結果に悔いが残らぬ様、最良の方法を探していたところ、千葉障害年金センターのHPへたどり着きました。無料相談から申請と受給決定迄、丁寧なサポートを頂きました事、感謝しております。※ご本人様から頂戴しました。  続きを読む >>

 >> お手紙195 香取郡・乳がんの方

渡辺事務所様この度は大変お世話になりました。乳癌治療の後遺症がひどくなり、利き腕の右手の肘から先が動かなくなり、好きだった仕事も辞めざるをえなくなりました。将来の不安が大きくなっていた時、障害者年金があることを知り書類をとりよせたものの、どうすればいいのか途方にくれていた時にインターネットで「千葉で障害年金のことなら・・」という見出しや内容を見てうすぐ電話しました。それからというものていねいな対応 続きを読む >>

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>