無料相談の流れ
当事務所の無料相談をご利用ください
お客様に丁寧にアドバイス・代行申請させていただきます。
障害年金にお悩みの方、申請されたいと思われている方は是非お電話にて無料相談についてお問合せ下さい。
Q:社労士に相談をするハードルは高い?
A:そんなことはございません。
無料相談の予約方法
まずはお電話かメールでご予約ください。
お電話はこちらから メールでお問い合わせはこちらから>> お客様コールセンター受付時間:9時〜20時(土日祝日も受付) 翌営業日以降に折り返しご連絡する形での対応となります。 |
障害年金相談にあたり、相談内容について専門家としてお答えいたします。 下記の項目を最初にお聞きいたします。
【必須項目】①お名前 ②生年月日(年齢) ③電話番号 ④住所 【わかる場合】⑤初診日(医療機関に初めて受診した日) ⑥初診日時点の加入年金制度の種類と加入状況 ⑦傷病名(診断傷病名) |
大変申し訳ございませんが、当センターでは以下のご質問には回答できません。お手数ですが管轄の年金事務所にお問い合せ下さい。
・自分で手続をしたがいつごろ結果がわかるのか?
・自分で手続したが不支給になった。理由が知りたい。
・年金証書が届いたがいつお金が振り込まれるのか?
・自分で手続きをしたが次の更新はいつなのか?
・将来年金はいくらもらえるのか?
無料相談の流れについて
①お客様の現在の日常生活の状況や病歴の確認
事前に相談票に、病気になった時から今までの病状や生活状況を、紙にまとめて書いていただきます。
そちらを拝見させていただきながら、受給可能性をお伝えいたします。
②障害年金制度・申請のポイントの説明
いくらもらえることができるかや受給要件など、障害年金制度の説明をお伝えいたします。
また、申請に必要な書類の説明や手続きの流れの説明を行います。
この際に、診断書の書き方のポイントや、受信状況等証明書の説明を行います。
③サポート料金の説明
当事務所で依頼された際の、サポート内容のご説明をさせていただきます。
当日の持ち物と面談室の様子
当事務所はパーティションを設置し、換気も徹底した上で、面談室をご用意しております。
安心して事務所にお越しください。当日は下記の物をご用意いただけますと幸いです。。
・健康保険証
・障害者手帳(各種)
・基礎年金番号または、マイナンバーカード