ステントグラフト挿入(大動脈解離スタンフォードA)で障害厚生年金3級を取得、年間約97万円を受給できたケース
相談者
男性(50代/無職)
傷病名:ステントグラフト挿入(大動脈解離スタンフォードA)
決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級
相談時の相談者様の状況
ご自宅で激しい胸の痛みに襲われ救急搬送されたところ、大動脈解離スタンフォードAと診断され即日手術を受けられました。
人工血管及びステントグラフトの挿入を受けましたが、ご体調が優れず職場復帰ができない状況でした。
勤務先でお付き合いのある社労士の先生に相談したところ、当センターへの相談を勧められました。
相談から請求までのサポート
当センターの所長と親交のある社労士の先生より、ご相談者様をご紹介頂きました。
障害年金の請求実務は一般的な社労士業務と異なりますので、障害年金に特化した当センターにご紹介を頂きました。
障害年金の認定基準では人工血管(ステントグラフト)に置換されますと障害等級3級が認定されます。
また、ご相談者様のように初診日から1年6箇月を経過するより前に置換された場合は障害認定日の特例が適用され、置換日が障害認定日となります。
ご相談者様のケースは特例に該当するため、手術実施時点のご病状に関する診断書の記載を医師に依頼したところ、診断書の記載を断られてしまいました。
障害認定日の特例をご存知ないか身体障害者手帳の認定基準と混同されていたようです。
改めて、特例及び障害認定基準に関するご説明文書を添付して診断書を依頼し、無事に作成して頂くことができました。
結果
障害厚生年金3級を取得、年間約97万円を受給できました。
関連記事
クイックタグから関連記事を探す
「人工弁・人工血管」の記事一覧
- 大動脈弁狭窄兼閉鎖不全(人工弁)で障害厚生年金3級を取得、年間約100万円を受給できたケース
- 胸部大動脈解離スタンフォードA(ステントグラフト挿入)で障害厚生年金3級を取得、さかのぼりで約120万円を受給できたケース
- 大動脈弁閉鎖不全症で障害厚生年金3級を取得、年間約74万円を受給できたケース
- 人工血管(急性動脈解離StanfordA)で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース
- 人工弁(大動脈弁・僧帽弁置換術後)で障害厚生3級を取得、年間約63万円を受給できたケース
- 人工血管挿入(急性大動脈解離)で障害厚生年金3級を取得、年間約80万円を受給できたケース
- 人工血管(急性大動脈解離)で障害厚生年金3級を取得、総額約238万円を受給できたケース
- 人工弁(心臓連合弁膜症)で障害厚生年金3級を取得、年間約70万円を受給できたケース
- 大動脈弁閉鎖不全症で障害厚生年金3級を取得、総額約370万円を受給できたケース
- 大動脈弁閉鎖症で障害厚生年金3級を取得、総額約335万円を受給できたケース
- 大動脈弁閉鎖症で障害厚生年金3級を取得、総額約170万円を受給できたケース