MENU

広汎性発達障害で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者

男性(20代/会社員)
傷病名:広汎性発達障害
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級

相談時の相談者様の状況

就労支援施設からの紹介でお問い合わせいただきました。
高校時代から周囲とのコミュニケーションがうまく行かないことに悩み、医療機関を受診。
転院の度に適応障害・社会不安障害・統合失調症と病名が変わりましたが、腑に落ちず転院を繰り返していました。
別の病気ではないかと疑い、転院するうちに発達障害と判明。現在は就労移行支援施設を経て、障害者雇用で働いています。
しかし有期雇用のため、今後継続して就労できるという保証はなく、将来に不安を感じ障害年金の請求を行うことにしました。

相談から請求までのサポート

初診の病院にはカルテがありませんでしたが、高校を休学するために取得した診断書、次の病院の初診日が入った診察券が残されていました。
この診断書と診察券を提出し、20歳前に通院していた証明とすることができました。
認定日・現在の診断書を作成いただきましたが、現在の診断書の就労状況欄が空欄でした。
そのため、医師にご本人様から伺った就労状況を加筆できないか依頼したところ、対応いただくことができました。
病歴・就労状況等申立書については診断書の内容と整合性をとり、就労状況について詳細に記載しました。

結果

広汎性発達障害で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できました。

関連記事

クイックタグから関連記事を探す

「発達障害・知的障害」の記事一覧