MENU

双極性感情障害で障害厚生年金2級を取得、年間約143万円を受給できたケース

相談者

男性(50代/無職)
傷病名:双極性感情障害
決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級
支給月から更新月までの支給:約476万円

相談時の相談者様の状況

ご本人よりお電話でご相談いただき、後日無料相談会へご参加いただきました。
幼少期から常にお母様の声かけを要し、決められた順序でしか行動がとれない傾向がありました。
勉強は特定の科目を除いてよくできていたため大学にも進学でき、問題が表面化することはなかったそうです。
大学卒業後は営業として就職されたのですが、2つ以上のことを同時に行うことができず、周囲とのコミュニケーションもうまく取れなかったようです。
上司から怒鳴られる生活を続けていくうちにストレスが蓄積し、精神科を受診されました。
精神科で発達検査を受けたところ注意欠陥多動性障害と診断され、二次障害として気分障害も発症していることがわかりました。
この方は発達障害だけでみると障害年金に該当するかどうかは微妙でしたが、そう状態・多弁・多動などの症状が強く出ておられましたので、障害等級に該当する可能性もあると判断しました。

相談から請求までのサポート

発症から現在までの状況や現在の病状について詳しくヒアリングを行いました。
日常生活能力については、一人暮らしをしていると仮定して適切に判断し遂行できるか、という観点でお書きいただくようお伝えする必要がありましたので、相談者様の成育歴や就労状況とあわせてわかりやすく資料にまとめて医師にお渡しいただきました。
また幼少期から現在に至るまでの状況や、日常生活の困難さを理解してもらうための具体的なエピソードなどを盛り込んだ病歴就労状況等申立書を作成しました。

結果

障害厚生年金2級を取得、年間約143万円を受給しました。

関連記事

クイックタグから関連記事を探す

「双極性障害」の記事一覧